Showing posts with label 浅草橋. Show all posts
Showing posts with label 浅草橋. Show all posts

Sunday, December 29, 2019

石川商店RUN 最終回「石川ソバ屋閉めるってよ!」

2019年の歳の瀬に守谷パーキング
これもメンバーは変われどもう何年も同じ光景

歳の瀬にちょっと早い年越し蕎麦を食べに行くってやつをやりだして数年。。。

今年で蕎麦屋さんを閉めるそうで最終回となってしまった。





ユウトはフライング蕎麦行って本日は見送りだけw


来年成人式か?高校生のころからおっさんに交じってよく遊んでる
おっさんたちからいろいろ学べよー



茨城組はちょっと寂しく3台 でも俺一人だって行くからいいんだけどw


歳の瀬にマツザワクンとエンドーくんが付き合ってくれたサンキュー!




30分くらいで到着



この眺めももう見納めかあ。。。






奥山くんきた

毎年顔を合わせてたけどこのRUNもなくなっちゃうとなかなか会わなくなっちゃうねー


クレイジーフランクフェンダーが日本で流行し始めたのは奥山くんからと言っても過言ではないと思っている
この10オーバーのフロントフォークは俺が石川さんにもらって奥山くんに回したやつだな着払いでw








間々田チョッパーの方面からも









二日酔いでおじいさんみたいな動きしてたピロシくんもきた!不法集会もそうだけどピロシくんにはよく会う(ニートだからw)



最後に選んだメニューは鳥つけ(大)

ぺろりんちょ





カズマと


歌舞伎町のカリスマおーたにくん





目の前にあるここんちの鯛焼きもたのしみだったなー



天然物の鯛焼き




よいお年を!



3台で友部バック スゲー寒かった夜は第四友部


蕎麦業界最速と言われた石川さん
9年間お疲れさまでした!いつまでも元気で単車で遊びましょうね!




Wednesday, January 16, 2019

石川商店RUN

2019年になりすっかりさぼり気味
2018年年末から年始にかけて結構走ったんだけどなあ。。。



2018年の12月29日 今年も石川商店までフライング年越し蕎麦を食べに


マツザワくんは30日に休みとってたらしく、今年は29日だよー!っていうと休みを変更するっていうねw




友部のスタンドのおねいさん


たまに話すんだけど覚えててくれたw そしていつも優しいw





守谷Pでガボさんや関宿支部と合流




コレめっちゃあったかいらしいよ!





今年はハイカロリーズ ユウトも参加


いいね!いいね!走るってことに意義があるからねーw



ペヤンくんのパンもフロントがさらに長くなってる!




寺田ワークス タケちゃん




VIVA ART 清水くんも今年は参加!




ガボさんはわざわざ小岩から茨城へ そしてまた東京まで走るというw


まさかそれが仇になるとは・・・





ユウトはこれから蕎麦食うっていうのにおおおお、おにぎり




 

のんびり暖を取ったところで出発ーっ


























八潮Pをぐるっとしてアパッチ かっちゃんさんと合流






「ワシの携帯が・・・」


守谷の橋のとこでピンクの飛んできたましたよーw


写真をさかのぼってみよう。。。


あっ!
ポケットからピンクのはみ出てるwww

















この平井大橋んとこはすぐ信号変わるから前にいかんとイケないんだな





携帯無くしたガボさんはエアスマホで心に思い出写真をwww



心なしか背中が寂しい・・・




この年末の都会を走る感じは毎年楽しいんよ!








心に思い出を・・・w





浅草橋の石川商店 到着!





横浜からピロシくんも来たよ!




ペヤンは安定のダブルピースで到着の喜びをw




イッセーも横浜から!






浅草橋の下に住むおっちゃんと話して今日はあったかいねーなんて


夜は凍るかと思ったよ!って言ってた!暖かくしてくださいなー!





順番に先にたべちゃいましょう!



エアスマホ!



「あ、白メガネしてないからもう一回ええ?」www






今年は鳥つけ(大)




外でると小岩のシンヤとTRIDEモーターサイクル御一行様












みんなが食ってる間にすぐ近くの鯛焼き屋さんへ これも毎年セットですねw





ここんちの鯛焼きは天然物の鯛焼きだからカリカリでうまいよー!








東京クンニーズ(笑) セキラー


今年はチャリでキタw



千葉県は野田市よりカズオ


いまだにカズオの本名しらないw カズオでもないらしいけどwww




みなさん良いお年を!少し早いけど!






我々も帰るよ




けっこう寒くてマツザワくんもこの顔w



守谷の橋を渡ると急に寒くなる茨城あるある





途中でみんなとバイバイして2台で友部まで


奥に止まってる静岡から茨城バックしてきたZ1000のおじさんとしばらく話して解散


俺が唯一、年に1,2回企画するRUNのひとつでもある年末のコレ

今回も参加ありがとうございました!