Showing posts with label SR. Show all posts
Showing posts with label SR. Show all posts

Sunday, February 28, 2016

路上復帰


すっかりご無沙汰していたSRですが別に壊れていたわけでもなく

保険切れ大人の事情で出番を待ってましたが本日、路上復帰です



ここは大洗サンビーチの中にある公園てきな場所

子供の頃、ここで廃材でスケボーのランプ作ってスケボーで飛べないもんだから

ママチャリでジャンプしたりして遊んでたw








正直、縦とか横とかどっちでも・・・









そーいや、廃材で作ったランプは初日の出を見に来たとき焚火にされてた・・・


しかも、その火にあたっちゃったりしてあったかいねーなんて(笑)







外人さんからよくクレームが来る卍ミラー


地図記号のお寺の卍マークまで変えようとするこの国の人・・・












海に鳥居があるんです。


路肩に停まっていると通りすがりの他のライダーに

「故障かな?」なんて思われないようスマホで道を調べてるフリをします地元なのに(笑)











信号待ちでエンジンストール・・・


あ、ガソリン入れるの忘れた・・・

スタンドが目の前なのに財布も忘れた・・・

バイクゆすって予備タンで帰ろう。








財布持ってハイオク満タン!











夕方になるとまたパトロール


明日は4年に1度のうるう年

もう春のかほりがすぐそこまで来ていますね・・・

ヘブシッ!(花粉症)



Friday, March 14, 2014

YAMAHA SR

SR製作してるときの写真がでてきた。


この頃は初心者なので頭の中に「チョッパー」って言葉しかない。



ちょうど震災をまたぐように作ってたんよね。


ここは福島県は南相馬市にあったころの鴨尻輪業






仕事終わってから高速乗って、原発の通行止めを避けて3時間かけて行って朝帰ってくるなんてことも。










これはナベくんが一眼で撮ったやつ。


俺はショぼいデジカメしか持ってなかったのよ。




首の角度はそのまま。









うしろを5センチ伸ばしてある。




フロントを長くしてみる。


これが今の形に近い。




こんな大男が乗ってもけして小さくならない。


全長はアイアンなんかとさほど変わらない。




こーやってみてるとついこの前の事のようにも思えるなあ。


このフレームにはいろいろな思いが詰まっている。。。



Monday, May 27, 2013

東北弾丸ゴリラトランスポーター


ちょっと迷ったけどA-DAYにはSRでリベンジしようってことで


仕事終わったゴリラ改・・・
南国少年パプワくんw





常磐道をひたすら北へ



からの~磐越道


郡山JCTで東北道に



大きい最新なバイクは楽そうだなあ




蔵王とかまできちゃったwww




遠出はサスつきは快適だよねー




村田JCTからの~山形道



1っこめの降り口で降りて



車で3分!(徒歩だと30分くらい?)




おw いたいたwww
サス無しの快適じゃないバイクw




「じゃ、帰りやす!」



ナベくんとヨウスケくんまたね~!





軽トラで往復8時間以上かかったけど何かをやり遂げるって・・・


素晴しいっ!
のっちゃんありがとねっ!

Thursday, April 4, 2013

里帰り


東北からやってきた男2人に車に押し込められて連れて行かれましたSR



しばらくのお別れ。

マッハにしばらくがんばってもらいやしょ~











Wednesday, November 14, 2012

SR534



SRのスーサイドクラッチ
俺が「ワイヤー使わないでできるだろか?」
なんて軽く考え出したのに
形にしてしまったDUCKナベくんがすげえwww

ガチャガチャした見た目は好みもあるだろうけど
意外とスコーンと乗りやすいんだよなあ






先日のやっちまったチェーン・・・


520サイズのシールチェーンをブチ込んで落ち着きました(おかげさまで)




Monday, May 14, 2012